Pon-f's SITE
山あげ祭にみる伝統的IT戦略〜栃木県烏山町、ダイナミックなまちづくりテクノロジー〜
2.分析編 祭り空間のインフォメーション・テクノロジー 〜なぜ「山あげ」はすごいのか〜

2.-(4) 舞台装置変容のメカニズム


写真 木頭 ・  大山担当主任 金井町(1998年)

 図に示すように、木頭、副木頭(当番町によっては行司とよばれる)を中心に、機能に従って細かく分かれる。注目すべきことに□で示した各部署はそれぞれ主任を置き独立しているが決して固定的に専門化されてはおらず、舞台の即時的な展開に対応できる機動力を持っている。柔軟な機動性をもったシステムが、きわめて巧みに組み合わされている。

 また木頭は主に装置で最も象徴的な「御拝」につき、副木頭は作業量が多く装置の中枢ともいうべき「舞台」についている。そのため、木頭は全体の進行を即座に把握できるように動ける。木頭と副木頭はお互いフィードバックを行うことによって全体を制御してゆく。


<前のページへ         △はじめ         次のページへ>

■■■ Contents ■■■

1.概要編 山あげ祭概要              2.分析編 祭り空間のIT
1.-(1) 山あげ祭の概要 2.-(1) 祭り空間のIT      2.-(6) 山あげ祭にみる伝統的IT戦略
1.-(2) 「山あげ」どはどんなものか 2.-(2) 烏山町の街並みと音環境 山あげ祭にみる伝統的IT戦略 資料
1.-(3) 山あげをささえる祭組織 2.-(3) 視覚的演出   
1.-(4) 山あげの舞台 その1 2.-(4) 舞台装置変容のメカニズム 山あげ祭観覧記
1.-(5) 山あげの舞台 その2 2.-(5) 祭組織のシステム リンク集


Contents Menu