自力レストアでないので、胸を張っての報告ではないが、現在でもメーカー対応をいただけるという情報に価値はあると思う。さらに、使ってみるとこのパンダTの質感がいい。そこで詳報をしていきたいと思う。
5月1日、いつもたのんでいるヨドバシカメラに修理を申し込み。申告した故障内容は、1.距離計が合わない。2.サイドネジ右ネジハズレ。の2点である。見積り限定金額は1万円とし、それ以上の場合に見積りの連絡を受けるシステムである。2点目はよくあることで、トップカバーが衝撃を受けるとネジのメス部分(本体側)がプラスチックのため飛んで破損することであり、1号機にも同じことをやってしまったことがあった。
修理完了の報告は約1ヵ月後の6月頭にあり、さっそく受け取った。修理の内容は次の通り。
修理票概要
<故障箇所及び現象>
・ボディポスト折れ 〜 補助板追加
・接眼ガラス割れ 〜 交換
・距離計調整
・ショック品 限定修理
<使用部品>
・補助板
・接眼ガラス
<修理料金>
・修理工料 7,000円
・部品代 2,400円 計9,400円
<注意事項>
・古い機種のため、次回故障の際 修理できない事もあります。
さて、修理があがってさっそくトップカバーを交換した。要領は「レストア編【001】」で報告したとおりである。トップカバー内部のボディポスト補助板は1号機同様に金属製の細かな部品が取り付けられている(残念ながら機材がなく写真とれてません。デジカメが欲しい?)。これもそれほど頑丈なものではないので細心の注意で取り扱う必要がある。
そして、左写真は1号機のストロボを付けた姿である。なかなか味わいある姿だと思う。
写りもまったく問題なく良好である。今後活躍させていきたいと思う。
ところで、現在1号機も2号機に続いてメーカー入院中である。次の機会にご報告したい。
1.中間報告 まとめ | 6.コンタックスTの自己流使い方 | ◆レストア編 |
2.コンタックスTとは | 7.修理経過と、その過程で教わったお話 | |
3.コンタックスTとの出会い | 8.いくつかの考察 | 編集ノート |
4.コンタックスTの短所 | ◆Library:資料室 | お便り紹介 |
5.コンタックスTの長所 | ◆Gallery: 〜Sight-seeing with T〜 | リンク集 |