1回目(93年ごろ) | 底ブタの開閉ボタンの内側部品(プラスティック)が劣化により破損。 |
2回目(95年ごろ) | はずかしながら地面に落下させてしまい、電気が通じずレンズも収納できなくなったこと。 このとき、次回以降は部品によっては修理できない場合ありとのアナウンスがあり、重症であったにもかかわらず比較的安価で丁寧な修理と対応を得た。今の社会経済状況の中ではなかなか良心的な印象を受けた。 |
3回目(97年ごろ) | くわしくは忘れたが、電気接点の不良だったと記憶する。 |
4回目(99年末) | 巻き戻しクランクの破損で修理依頼をしたが、「部品がなく修理不能」の回答であった。 |
1.中間報告 まとめ | 6.コンタックスTの自己流使い方 | ◆レストア編 |
2.コンタックスTとは | 7.修理経過と、その過程で教わったお話 | |
3.コンタックスTとの出会い | 8.いくつかの考察 | 編集ノート |
4.コンタックスTの短所 | ◆Library:資料室 | |
5.コンタックスTの長所 | ◆Gallery: 〜Sight-seeing with T〜 | リンク集 |